おしゃれな平屋を建てるコツと費用を抑える施工会社の選び方をご紹介

おしゃれな平屋を建てるコツと費用を抑える施工会社の選び方をご紹介

秋田県でも近年、平屋の人気が高まっており、住宅の購入をする際に外観がおしゃれな平屋を検討している方も少なくありません。

しかし、平屋にはメリット・デメリットがあり、おしゃれな平屋を建てるためにはコツを押さえておく必要があります。

本記事では、平屋を建てるメリット・デメリットを解説し、これらの内容を踏まえた上で、おしゃれな平屋を建てるコツや施工会社の選び方、施工事例をご紹介しています。

平屋の購入を検討する際に、役立ててください。

平屋とは?

平屋とは、1階建ての住宅のことです。平屋は2~3階建ての住宅に比べて、生活に必要なすべての空間がワンフロアに集まっている特徴があります。

 

一般的な平屋には階段がないため、生活動線の長さをコンパクトにできます。平屋は、住む人のライフステージが変わったり、高齢の親との同居が必要になったりした場合でも、リフォームやバリアフリーに対応できることから無理なく暮らし続けられる、といった利点があります。

平屋のメリット

平屋を建てた場合のメリットは、次に挙げる5つです。

 

  • 効率的な生活動線を設計できる
  • ライフステージの変化にも柔軟に対応できる
  • 天井を高くして、開放的な空間を演出できる
  • 大きな屋根を利用した「太陽光発電」も可能

 

平屋は、ワンフロアにすべての生活空間が集まっているため、階段を上り下りする必要がなく、効率的な生活動線を意識した間取りに工夫できます。バリアフリーにすれば、老後も安心して暮らせるでしょう。

 

例えば、屋根の高さまで天井を上げて開放感のある空間を実現したり収納スペースを設けたりと、設計・デザインの自由度が高いことも平屋を建てるメリットです。

 

また、平屋ならではの特徴である大きな屋根のスペースを利用して太陽光発電システムを導入すれば、住宅内の消費エネルギーを節約できます。屋根までの高さが低く、大がかりな足場を組む必要がないので、設置工事やメンテナンスの費用も安く抑えられます。

平屋のデメリット

平屋を建てた場合に考慮すべきデメリットは次の3つです。

 

  • 平屋を建てるための十分な敷地が必要
  • 坪単価が高いエリアでは建築費がかさみやすい
  • 場所によって日当たりが悪くなる

 

平屋は、水回りやLDK、主寝室、家族の部屋などがワンフロアに集まっているため、生活に必要な空間を確保できる敷地が必要です。ただし、50~60坪程度の敷地でも平屋を建てることも可能なため、どれくらいの広さの土地が必要になるのかを考えておくとよいでしょう。

 

ほかにも、平屋の中央に部屋を作ると、採光が難しくなるため、照明の明るさなどに配慮する必要があります。

おしゃれな平屋を建てるコツ

おしゃれな平屋を建てる場合は、次の3つのコツが参考になります。

 

中庭を設ける

おしゃれな平屋にするコツは、中庭を設置した間取りにすることです。中庭を設けることで、採光を確保しにくい平屋ならではのデメリットをカバーできます。中庭を通して自然光が降り注ぐと室内が明るくなり、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。

 

ただし、土地の向きや季節・時間によって変わる太陽の動きを考えずに設計すると、イメージ通りの採光がとれず、日中でも家の中が暗くなる可能性があるため、中庭の位置や大きさ・形などに注意しましょう。

 

勾配天井を取り入れる

おしゃれな平屋にするなら、勾配天井を取り入れましょう。勾配天井とは、屋根の傾斜に合わせて施工する天井のことです。山型の切妻屋根の場合、屋根の最も高い所を中心にして左右に下がっていくような勾配のある天井になります。

 

勾配天井にすると、一般的な天井よりも高くなるので、照明器具の電球交換や掃除は業者に依頼しなければなりません。また、天井が高くなり壁の面積が増えるため、クロス張りや塗り壁などの内装費用の負担が大きくなることも、事前知識として知っておきましょう。

 

屋根や外壁の素材にこだわる

おしゃれな平屋にするためには、屋根の形や外壁に使用する素材にも、こだわりましょう。屋根には、山型の切妻屋根や、一方向に向かって流れる片流れ屋根などの形があり、選ぶ種類によって、家を見る人に与えるインパクトが変わります。

 

また、レンガ調や塗り壁のようなデザインにするのか、木材を取り入れてモダンなテイストにするのかなど、外壁の素材によっても外観の印象は大きく異なります。ただし、希望をすべて取り入れると予算オーバーになる場合もあるため、優先順位をつけることが大切です。

おしゃれな平屋を建てる際の施工会社の選び方

おしゃれな平屋を建てるためには、要望をしっかり取り入れて柔軟に対応してくれる施工会社を選ぶ必要があります。平屋の注文住宅の設計・施工を取り扱っている会社は次のとおりです。

 

  • ハウスメーカー:住宅性能に優れ、間取りの自由度が高い
  • 工務店:地域密着型で、その土地・気候に合った住宅の建築が得意
  • 設計事務所:デザイン性の自由度が高い

 

施工会社を選ぶ際は、平屋の建築実績や保証・アフターサービスの充実度を重視しましょう。建築実績が多ければ、経験や過去のお客様の声を活かすプランを提案してもらえます。おしゃれな平屋を維持し続けるためには、定期的な点検・メンテナンスが欠かせません。住宅の保証制度の対象期間の長さや、無償メンテナンスの有無などを確認しておきましょう。

おしゃれな平屋の施工事例

おしゃれな平屋を建てたいものの、具体的なイメージが湧かないという方は、以下で紹介する施工事例を参考にしてみてください。

※下記の施工事例は全てマスターピースで実際に施工した建物になります。

 

吹き抜け&縁側のある平屋

こちらの事例は、吹き抜けにした開放的な空間が広がるLDKと、屋根裏がある平屋です。リビングは吹き抜けになっており、勾配天井によって縦に開放感のある空間を実現しています。

ダイニング・キッチンの上のスペースを利用して設置した屋根裏は、季節家電の収納や書斎、趣味スペースなど、多目的に活用できます。リビングのすぐ横には縁側があり、バーベキューやホームパーティーなども楽しめるでしょう。

>この施工事例を詳しく見る

 

毎日の生活が楽しくなる平屋

こちらの事例は、片流れ屋根が印象的な平屋です。リビングには梯子が設置されており、登った先にはロフトが設けられています。ロフトは、子どものスタディスペースや趣味スペース、収納スペースとして利用できます。

対面式のキッチンからロフトにいる家族へ声をかけられるので、家族の気配が感じられるおしゃれな平屋を建てたい方におすすめです。大開口の窓を開けると、すぐ外にウッドデッキがあるため、アウトドアリビングとして活用するのもよいでしょう。

>この施工事例を写真で見る

 

勾配天井を活用した平屋

リビングは梁見せ天井+吹き抜けでダイナミックな空間に仕上げました。平屋ではありますが、リビングには階段があり、そこを登っていくと・・・

>続きをみる

まとめ|秋田で平屋を建てるなら「マスターピース」

平屋は、生活動線を効率化でき、家族構成やライフスタイルの変化などにも柔軟に間取りを変更できるメリットがあります。ただし、間取りやデザインの自由度が低い施工会社を選ぶと理想的な平屋は建てられないので、慎重に施工会社を選定しましょう。

 

マスターピースは、工務店の自由度の高さと、設計事務所のデザイン力、ハウスメーカーの安心感を兼ね備えている会社です。設計から施工までをワンストップで対応できるため、コストを抑えつつ、こだわりの家づくりを実現できます。まずは気軽にご相談ください。
> 平屋の家づくりをプロに相談する

マスターピース公式LINE
マスターピース公式LINE

カタログ請求や家づくり・
土地探しのご相談は
全て無料で受け付けています。

マスターピースでは、お客様一人ひとり違う、適切価格で快適な家づくりを秋田県で展開しております。
ぜひお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 9:00〜18:00(定休日は各店のページをご参照ください)